URL変更のお知らせ

このページは、下記のURLに移動致しました。
恐れ入りますが、ブックマーク等の変更をお願い致します。
https://sites.google.com/site/baputokyo/
新しいホームページは、下記URLをクリックして移動してください。

はじめに〜私たちと一緒に全国の高校生に研究の魅力を伝えませんか?〜

「自分が日々情熱を注いでいる研究の魅力をぜひ後輩たちに伝えたい!」

このような意欲を持ちながらも、実際に行動に移すのは難しいと感じていませんか?
私たちは、出張授業を希望する大学院生を全力でサポートいたします。
あなたの母校でも出張授業を行うことで、学問・研究の面白さを
全国の高校生に伝えていきましょう!

出張授業とは?

大学院生が自ら高校に赴き、自分の研究分野や研究生活について紹介する授業です。出張授業は、以下のような特徴があります。

  • 大学院生の、まさに研究者になる途上のアグレッシブな姿勢と熱意を高校生に直に感じ取ってもらえる。
  • 研究者という生き方を高校生が想像する時に、「数年後の自分」の具体像を説得力を伴って示すことができる。
  • 高校生の進路選択の上で参考となる。

私たちは出張授業の社会的意義は大きなものであると考えています。


出張授業をする大学院生自身にとっても、以下のようなメリットが考えられます。

  • 高校生に自分の面白いと思っている分野を語ることができる
  • 学術普及(アウトリーチ)活動を実践できる
  • 母校に恩返しできる

また、高校生との交流を通じて、研究に対する更なる意欲や新しい発想も得られるかもしれません。

はじめての出張授業をサポート

〜少ない負担で質の高い授業を!〜

大学院生は、研究で日々を過ごしています。出張授業をしたいと思っても、研究への支障を考え、やむなく断念してしまう方もいるかもしれません。はじめての出張授業を不安に思う方もいるでしょう。

私たちは出張授業を行う上で懸案となる、このような時間的・精神的な障壁を乗り越え、質の高い授業の実現を目指します。具体的には今まで私たちが培ってきた経験、授業の練習会などを通して、母校での出張授業が成功するようサポートします。

企画に至った経緯

〜全国の高校で東大がぐっと身近に!〜

私たちはこれまで、主に首都圏の高校で出張授業を行い、質の高い授業を提供するノウハウを積んできました(*1)。授業の反響は予想以上に良好で、生徒からは「新しい世界を知ることができた」「将来について考えるきっかけになった」という高い関心を、また先生からは「若手研究者の広がりゆくエネルギーのような活き活きとした魅力的なオーラを感じた」という非常に良い評価を得ています。私たちはこの魅力ある出張授業の取組みを全国の高校に対しても行っていきたいと考え、2008年度東京大学学生企画コンテストに応募いたしました。その結果、優秀賞を頂き、2009年度は東京大学の支援のもとで全国の高校で出張授業を行いました(*2) これからも、過去の実績や蓄積されたノウハウを生かした授業を全国で展開します。

私たちは、大学院生を募集し、全国に広がる母校で出張授業をする大学院生を支援します。意欲ある、あなたの参加を心待ちにしています!!

メンバーの写真

(*1) これらの活動は東京大学理学系研究科有志科学コミュニケーション活動グループ0to1で行われました。BAPの運営は0to1と協力・連携の下で行われてきました。

(*2) 詳しくは東京大学学内広報 3〜4ページをご参照ください。